言いたいことも言えずに。

日常をつらつら。

働きたい。

同居スタートしてから

仕事を復帰しました。

娘は保育園に入れなかったので

旦那の休みの日と義母が家にいる日に朝から夕方まで

仕事をしていました。

しかし旦那が休みの日に1日子守りをするのは

体が休まないとのこと。

義母もいつ家にいるか全然分からないため


夜勤をすることになりました。

わがままを聞いてもらい

22~13時という夜勤を週に1回することになりました。


そしてほかの日にコンビニで早朝バイト週4

することになり、金銭的には少し余裕が出来ました。


旦那とは財布は分けています。

食費や外食、子供の服等は私が

ほかの出費は旦那が出しています。

消耗品は気づいた方がという具合です。


金銭的にきつい時は貰ったりしています。


今は産休中なので収入はゼロ

貯金から食費、検診代、出産準備の買い出し

等を行っているため減る一方に不安が爆発。


ここ毎日働きたい、仕事したいと呟いてる気がします。

義家族

義両親は信仰するものがあり

義父は休みの日曜日

義母は3~4日家を空けることが多く

家にいることが少ないです。

義母とは仲が良いので少し寂しかったりします。


義弟1は軽い障害があると結婚当初に聞かされました

詳しいことまでは聞けませんでしたが

支援を受けながら働いているとのことです。


義弟2は高校を卒業し就職、不規則な生活をしてます。

深く関わることはなく適度な距離を

保っていると思います。

ただよくリビングで寝てしまうので冬場は心配です。




マイホームがリフォーム中は旦那の実家に

住んでました。

畳の部屋をひと 部屋かり、半年の娘とまったりしてました

襖だったので鍵はなく

何故か義弟1がよく居座ってました。

娘と遊ぶでもなくただ来てスマホゲームをしてました。


出て言ってほしいと言えず義弟1が出ていくのを無言で待ち続ける日々でした。


夕飯の買い出しに車で出かける時も誘ってないのに何故か着いてきたり、スーパーではずっと隣にいたり。

旦那に相談するも

「女兄弟がいないから姉が出来て嬉しいんだよ」

とのこと。

それでも私は距離の近さに嫌悪感を覚え

義弟1が苦手になりました。


障害を理解して欲しいと旦那に言われるも

まず、どんな障害をもっているのか

何ができないのか、どういう思考なのか何もわからず

理解してくれと言われても到底無理な話。

旦那と喧嘩したくなかったので

わかったと、我慢するようになりました。

同居

同居の話が出たのは結婚して1年たって

義父からの提案でした。

長男に嫁いだのでいつかは…とは思っていたものの

早すぎる気がしました。


しかし旦那は乗り気、金銭的負担が少なくなる!!

と目を輝かせていたので

二世帯住宅ならいいよ!と私も返答。

旦那の地元で土地探しはじめました。


しかし義父が見つけてきたのは土地ではなく

一軒家、2世帯のつくりでないもの。


私は子供が小さかったのであまり話しにくわわれず

旦那と義父の2人でトントンと話が決まっていく。


義母とはとてもいい関係なので

まぁ、決まってしまったからしかたない。

と諦め、旦那にもなにも言えず了承。


そこからすぐアパート解約、引越し。

1年で2回引越しするとは思わなかった…


家は義両親、義弟2人、私家族の7人で暮らすのには

丁度いい大きさでした。


私たちが引っ越して1年してから

義家族が引っ越してきました。


そして同居生活のスタートです。